社会で成功する、歴史に名をのこす、自己実現する。
そうした言葉はここちよく耳にとどきます。
けれど、それがかなわなければ「いきる意味はなかった」となるのでしょうか?
もし、そんな状況になったとしても、1人でいきているわけではありません。
かならずいきてきた場面のどこかでだれかに影響をあたえています。
もしかしたら、自分がいたことで人生がかわったという人がいるかもしれません。
おおきな旗をかかげようとすることもいいけれど、なんでもないようにみえる人生だって、むだだとはかぎらないのではないでしょうか?
なにかをなしとげなければ意味はないのか?